水戸市の近況(広報みと6月1日号)
2022年6月1日
広報みと(6月1日号)が配信されました。 / 「納豆」を活用したシティプロモーションに取り組んでいます。 / 「第62回水戸黄門まつり」開催方針について
水戸市の近況(広報みと5月15日号)
2022年5月12日
広報みと(5月15日号)が配信されました。 / 「第48回水戸のあじさいまつり」を開催中です。 / 市民観光ボランティア「歴史アドバイザー水戸」を御利用ください。 / 水戸市の「ホームタウンPR大使」が決定しました。
「水戸黄門 漫遊マラソン」エントリー開始
2022年5月12日
第7回 2022 10/30(SUN)AM9:00 START
水戸黄門 漫遊マラソン 日本陸連公認・世界陸連認証
5月10日(火)午前10時〜エントリーが始まりました。
水戸市の近況(広報みと5月1日号)
2022年4月28日
広報みと(5月1日号)が配信されました。 / 「水戸ノ夜市」を開催いたします。 / 5月28日(土)日本遺産の弘道館を会場として「渋沢栄一と水戸の関わりを知る」が開催されます。 / 「第7回水戸黄門漫遊マラソン」が開催されます。
「第48回水戸のあじさいまつり」のお知らせ
2022年4月28日
あじさいに彩られた保和苑とその周辺史跡を会場として、6月11日(土)から7月3日(月)までの期間、「第48回水戸あじさいまつり」を開催します。
「水戸大使の会ホームページ並びにLineグループ」のご案内
2022年4月22日
この度、水戸市デジタル化推進にあわせ、大使活動がより積極的に図れますよう水戸市と連携して「水戸大使の会ホームページ並びにLineグループ」を開設しました。
オセロの普及啓発活動についてのご報告
2022年4月21日
「オセロ発祥の地」である水戸市は、これまでオセロ大会やイベントの開催を通して、文化資源であるオセロの普及・啓発活動や、国内外へ向けた魅力発信を行って参りました。 世界で6億人の愛好者がいると言われているオセロは、水戸出身 […]
水戸市の近況(広報みと4月15日号)
2022年4月15日
広報みと(4月15日号)が配信されました。 / 「水戸ノ夜市」が開催されます。 / 新市民会館周辺エリアの愛称が決まりました! / 「明峰ときりえの仲間たち展」が開催されます。