水戸市の近況(広報みと12月1日号・15日号)
広報みと(12月1日号・15日号)が配信されました。 / 全国納豆鑑評会で水戸納豆製造㈱の商品が水戸市長賞を受賞しました。 / 第44回磯節全国大会決戦会の入場券を販売しております。
水戸市の近況(広報みと11月15日号)
広報みと(11月1日号)が配信されました。 / デゴフェス2022を開催 / 「第62回水戸黄門まつり」開催の御礼 / 水戸市オセロデー2022の開催 / キャンプイベント「Girl’s CAMP PARK 2022」の開催
水戸市の近況(広報みと11月1日号)
広報みと(11月1日号)が配信されました。 / 水戸市オセロデー2022について / 「水戸の歳時記2023フォトコンテストカレンダー」について
渋沢栄一と水戸 ー大正五年水戸訪問の記録からー
水戸大使の会総会ときわ邸M-GARDENにて講演された「渋沢栄一と水戸」に関連する記事(大正五年水戸訪問記録から/弘道館 主任研究員 小圷のり子氏)を掲載します。
水戸市の近況(広報みと10月15日号)
広報みと(10月15日号)が配信されました。 / 「第62回水戸黄門まつり」について / 第7回水戸黄門漫遊マラソンについて / 茨城プレDCについて / チコちゃんに叱られる!で「オセロはなんで白と黒なの?」放送 / 水戸大使の会の活動を紹介します。
オセロピンバッジ寄贈への感謝状
周年事業の記念品として「オリジナル オセロピンバッチ」を水戸大使の会が製作し、水戸市に寄贈したことに対し、水戸市より感謝状が授与されました。 オセロの普及啓発活動についてのご報告
水戸市の近況(広報みと10月1日号)
広報みと(10月1日号)が配信されました。 / G7サミット内務・安全担当大臣会合の開催について / 「第48回水戸の菊花展」について / Bリーグの新シーズンが開幕しました
水戸市の近況(広報みと9月15日号)
広報みと(9月15日号)が配信されました。 / 「第55回 水戸の萩まつり」開催中です。 / 「2022年秋のいばらきよいとこプラン」の参加者を募集しています。 / 漫遊みとが発行されました。